
沢田 佳吾
【大阪北店】営業


入社のきっかけ
「ワクワクするから!」それだけです。数ある不動産会社中でも、社長の想いに深く共感しました。不動産は高額な商材であるため、お客様の潜在的なニーズを引き出し、本当に必要なものを提案するヒアリング能力が求められます。お客様に信頼され、納得して契約いただけることは、営業としての大きなやりがいであり、紹介へとつながり夢への可能性も高まります。私は、営業の本質は「商品を売ること」ではなく、「自分という人間を信頼し、選んでもらうこと」だと考えています。その自分の思いが社長とお話しを聞いて共感し、その力を磨ける環境だと感じました。さらに、藤本社長の人間性にも惹かれました。社長は「たらいの水」の考え方を大切にされています。私自身も藤本社長に誤った道を正しい道に変えてもらいました。その時の感謝の気持ちは今も忘れません。ここまで人のためを思い、行動されている方は少なく、私もそうなりたいと強く思いました。そして、このような人が社長の会社はいい会社に決まってる!と思って入社を決断しました。
Topic 01
これからのビジョン
私の夢は、社会人野球チームをつくり、萎縮させるような指導が根付いた日本の野球界を変えることです。この日本は野球問わず指導者に萎縮しながら野球をさせてる環境があることから、精神的にボロボロになり運動障害になる人がすごく多かったのです。好きだったはずの野球が嫌いになる人がほとんどでした。「好きなことを楽しめない」「〜しないといけない」という風潮が、野球に限らず多くの人を苦しめている。私はその常識を変えたいと思っています。アメリカのように、自由に楽しむ中でこそ成長できる環境をつくりたい。そして、過去の自分のように苦しむ選手を一人でも減らしたい。これが私の人生をかけた目標です。その実現には「人の繋がり」が必要です。だから私は「お金持ち」ではなく「人持ち」になりたいと思い、不動産の仕事を選びました。不動産は誰もが関わるものであり、幅広いの方々と出会えます。本質的な信頼を得る力が必要です。相手の潜在的なニーズを引き出し、本当に必要な提案をすることで信頼関係を築く。それが紹介へとつながり、自分という存在を選んでもらえる営業力につながると信じています。不動産の仕事を通じて、ヒアリング力と人間力を磨き、夢の実現に近づいていきたいと思っております。
Topic 02
お客様へメッセージ
私が不動産の仕事をしている理由は、より多くのお客様と出会い、信頼関係を築きながら仲良くなっていきたいと思っているからです。不動産のお手伝いをきっかけにして、物件のことだけでなく、いろんな話ができるようなそんな関係を築けたら嬉しいです。「この人に任せてよかった」と思っていただけるよう、誠実に、丁寧に対応いたします。お会いできることを楽しみにしております!
Topic 03